1. HOME
  2. スマホのトラブル防止コラム~ZAQあんしんネット教室~
  3. あなたのお子さまの安全度は? クイズでチェック!

スマホのトラブル防止に役立つ情報を、
情報リテラシーアドバイザーが解説します。

親子向け あなたのお子さまの安全度は? クイズでチェック!

子どもたちが安全にインターネットを利用するために、最も大切なことは?

そう聞かれると、「家庭での話しあい」という言葉が浮かぶかたも多いのでは。

ただ、保護者対象の講座をおこなっていると、その「話しあい」をどう切りだせばいいのか、どんなふうに話せばいいのか、考えてしまって、なかなか話ができない…という声があがることも。 私たちは、「ご家庭での話しあいと、安全なインターネット利用をサポートしたい。」そんな想いで“親子でチェック!ネットリテラシー教材”を作りました。

目次:
1.どんな教材? 家族の時間の「話のネタ」に
2.お子さまと、インターネット利用について話す意味
3.教材を使うには?

1.どんな教材? 家族の時間の「話のネタ」に

教材…というと堅苦しいですが、この教材は、家族団らんの時間に、ゆっくりおやつでも食べながら、互いのインターネット利用について話すきっかけにしていただけるように、「お子さま向け」にクイズの問題が。そのクイズの解答・解説が「保護者の方向け」に載っています。

お子さまがクイズに解答したら、親子で「保護者の方向け」の解答を見て、話をする…そんなシーンをイメージしながら制作しています。

2.お子さまと、インターネット利用について話す意味

なぜ、お子さまと話しあうことが大切なのか?

子どもたちはいま、SNSの活用や、ゲームで当たり前にインターネットを活用しています。操作の習得は大人よりも早く、情報への感度も高くなっています。

ですが、ウィルス感染や、フィルターバブルと言われる情報の偏り、相手を傷つける言葉のリスクを「知っているつもり」で、実はわかっていない…ということも。

こうした「つもり」を「わかった!」にするためには、ご家庭で折にふれて繰り返し話すことが効果的です。 この教材では、具体的な事例を、クイズにしたりチェック項目にしたりしています。あなたのお子さまがセキュリティや個人情報保護にどの程度配慮しているかを確認し、必要に応じて話したり、あるいは対策を考えたりすることができます。

3.教材を使うには?

“親子でチェック! ネットリテラシー教材”は、無料でご利用いただけます。

メールアドレスの登録なども不要ですので、以下からダウンロードしてご活用ください。

文化祭や音楽発表会などの学校行事や、ハロウィン・クリスマスなど楽しいことがつづくときは、非日常感で心が浮き立ち、ちょっとした油断が生まれがち。SNSの写真や動画でトラブルが起きやすい時期でもあります。 SNS利用でトラブルに巻きこまれたり、反対に起こしてしまったりしたときに、弁護士への相談もサポートする保険で、万が一に備えませんか?

2023.10.20

スマホのトラブル防止コラム~ZAQあんしんネット教室~の一覧に戻る

ライター

情報リテラシーアドバイザー粟津千草